デイリー・アップデート

2020年6月5日 (金)

[米国] 5月25日にミネソタ州ミネアポリスで白人警察官が黒人のジョージ・フロイド氏を殺害し、全米各地で抗議デモが展開される中、各種最新世論調査結果が公表されており、民主党大統領候補の指名を事実上獲得しているバイデン前副大統領がトランプ大統領に対して二桁ポイントの大差をつけてリードしていることが判明。保守系Fox Newsが6月3日公表した最新世論調査結果では、オハイオ、アリゾナ、ウィスコンシンの「接戦州」3州でのバイデン氏優位が判明。

[タイ] 6月4日、タイ商務省は、2020年5月の消費者物価指数(CPI)が前年同月比▲3.44%だったと発表した。3か月連続のマイナスとなり過去10年10か月で最低を記録。CPIのマイナスは、原油価格の下落、果物・野菜の価格の急落、コロナ禍で消費者を支援するために実施した電気・水道料金の引き下げ及び日用消費財の値下げが主因。生鮮食品とエネルギーを除いたコアCPIは+0.01%にとどまった。

[欧州] 6月4日のECB理事会はパンデミック緊急購入プログラム(PEPP)の拡充を決めた。3月に導入されたPEPPは資産買い入れ枠7,500億ユーロ、2020年末までの時限措置だった。今回、買い入れ枠を6,000億ユーロ増額して総額1兆3,500億ユーロとし、期間を少なくとも2021年6月末まで半年延長した。また、期間については、COVID-19感染拡大危機が終息したと理事会が判断できるまで継続しうるとし、さらなる緩和余地を残した。ラガルド総裁は「必要なことは何でもやる」方針を継続している。

[中国] 6月4日、金融財政ニュースアプリ「中新経緯」の報道によれば、「中国のルイヴィトン」といわれた山東如意が、山東省の国有資本の済寧城投との関係を断ち、デフォルトの危機にあるもよう。山東如意は、2010年代、レナウン、Bally、Trinity、Aquascutumなど有名ブランドを買いあさり、流動性の危機に陥ったが、2019年10月に済寧城投が登場、救済されると見られていた。しかし本年5月末、済寧城投は出資を取り止め、事実上撤退した。山東如意の国内の債券発行残高は54.03億元、内44億元が年内の償還予定、外債は2.5億ユーロと3億ドル。山東省独特の企業相互の債務保証は2019年3月末で19.38億元。

[中国] 6月4日、中国民航局は、3月26日から実施している国外航空便の制約「1国、1航空会社、1週1路線1便」を修正し、8日から受け入れる海外航空便の数を増やすと発表した。3日、米運輸省が米航空会社の中国便再開を受け入れないなら、米中間の定期運航便を運航禁止にすると発表したことに対応。まずは、週に150便ほど、1日に約4,700人の入国を受け入れるようにする。4週間後に新型コロナウイルスの予防と抑制に関する評価を実施し、その結果を踏まえてさらに便数を追加できるか検討する。

[ベラルーシ] 来る8月9日に大統領選挙(任期:5年)が行われる予定。再選を目指す現職のルカシェンコ大統領は景気悪化や新型コロナウイルス感染拡大などで人気が低下しつつある。反大統領派の候補者はルカシェンコ政権への批判を強め、選挙活動に積極的に乗り出している。ルカシェンコ政権は石油の供給価格を巡ってロシアとの関係が悪化しており、今回の選挙ではロシアからの反ルカシェンコ圧力もあると思われる。

[欧州] 6月4日、英国政府が主催し世界ワクチンサミット(オンライン)を開催。ワクチンや感染予防の公正な分配を目的に団結して、新時代を築くために途上国での予防接種を推進する「GAVI Vaccine Alliance」を支援することが目的。また、同3日にはオランダなど4か国が、「Inclusive Vaccine Alliance」の設立を発表。欧州在住の人々が手ごろな価格のワクチンへのアクセスを持てるよう、可能な限り在欧の施設でワクチンを生産することを目的としている。

記事のご利用について:当記事は、住友商事グローバルリサーチ株式会社(以下、「当社」)が信頼できると判断した情報に基づいて作成しており、作成にあたっては細心の注意を払っておりますが、当社及び住友商事グループは、その情報の正確性、完全性、信頼性、安全性等において、いかなる保証もいたしません。当記事は、情報提供を目的として作成されたものであり、投資その他何らかの行動を勧誘するものではありません。また、当記事は筆者の見解に基づき作成されたものであり、当社及び住友商事グループの統一された見解ではありません。当記事の全部または一部を著作権法で認められる範囲を超えて無断で利用することはご遠慮ください。なお、当社は、予告なしに当記事の変更・削除等を行うことがあります。当サイト内の記事のご利用についての詳細は「サイトのご利用について」をご確認ください。

16人が「いいね!」と言っています。