デイリー・アップデート

2018年5月14日 (月)

[自動車] トランプ大統領が、主要自動車メーカーと会談。加州ともめている排ガス基準の話や、輸入関税を現行の2.5%から20%へ引き上げる提案をおこなった。

[中国] 中国の三峡ダムを運営する三峡集団(China Three Gorges)がポルトガル電力公社EDPの株式76.7%を90億ユーロ(108億ドル)にて取得し完全子会社化する提案を発表。同社の再エネ事業が狙い。

[マレーシア] 5月10日、中央銀行は総選挙後初の金融政策委員会で政策金利3.25%を据え置いた。政局の不確実性は高まるものの、投資の冷え込みを財政政策が相殺し成長を維持することで、今年は金利据え置きが見込まれている。

[米中] トランプ米大統領は、ZTEに対する制裁を解除するよう商務省に指示したとツイート。その数時間後、中国環球時報は社説で、決定の無条件かつ早急なる実行を期待すると表明。

[インドネシア] 5月13日、スラバヤの3か所のキリスト教会で自爆テロがあり、6人の実行犯を含む13人が死亡、43人が負傷。ISが犯行声明。先週8日に拘置所で暴動があったがISはこれにも犯行声明。

[米国] 5月11日、トランプ大統領は、処方箋薬の価格抑制に関して演説を行い、薬価決定プロセスの透明化や競争強化を進めるとしたが、抜本的改革には程遠いとの評価が一般的。演説直後、米製薬会社の株価は上昇した。

[NAFTA] 米政府が5月中旬とするNAFTA修正案の合意期限が迫る。ライアン米下院議長は先週、現議会で修正案を批准するには5月17日までに政権側からの署名意思の通知が必要と発言。

[フランス] 5月12日夜、パリで刃物による殺傷テロ発生。容疑者はチェチェン共和国出身のフランス人で、仏当局の監視リストに載っていた人物。フランスでは非常事態宣言より厳しい”治安及びテロ対策強化に関する法律”が昨年より施行されている。

記事のご利用について:当記事は、住友商事グローバルリサーチ株式会社(以下、「当社」)が信頼できると判断した情報に基づいて作成しており、作成にあたっては細心の注意を払っておりますが、当社及び住友商事グループは、その情報の正確性、完全性、信頼性、安全性等において、いかなる保証もいたしません。当記事は、情報提供を目的として作成されたものであり、投資その他何らかの行動を勧誘するものではありません。また、当記事は筆者の見解に基づき作成されたものであり、当社及び住友商事グループの統一された見解ではありません。当記事の全部または一部を著作権法で認められる範囲を超えて無断で利用することはご遠慮ください。なお、当社は、予告なしに当記事の変更・削除等を行うことがあります。当サイト内の記事のご利用についての詳細は「サイトのご利用について」をご確認ください。

17人が「いいね!」と言っています。