デイリー・アップデート

2019年3月18日 (月)

[セルビア] 3月16日、首都ベオグラードでブチッチ大統領に抗議するデモ隊が国営テレビ局に押し入り、抗議行動を生中継するよう要求したが、警官に排除された。ブチッチ大統領に対する抗議デモは昨年12月から毎週土曜日に実施され、毎回数千人が参加している。

[ニュージーランド] 3月15日、クライストチャーチの2つのモスクで銃乱射事件が発生し50人が死亡。豪州国籍の28歳の男性が容疑者として起訴された。同容疑者は犯行前に犯行声明とみられる文書をSNS上に公表し、首相府にもメールで送付。襲撃時にはSNS上で実況中継をしていた。文書では白人至上主義思想に影響を受けイスラム教徒移民への憎悪を強調しており、イスラム教徒を狙ったテロとみられる。アーダーン首相は銃規制を強化する考えを表明した。

[日本] 2月の「貿易統計」によると、輸出は前年比▲1.2%の6兆3,843億円と、3か月連続の減少となった。品目別には、自動車や鉄鋼、半導体等電子部品の減少が目立った。また、輸出先別では、米国向け(+2.0%)やEU向け(+2.5%)、中国向け(+5.5%)が増加した一方で、アジア向け(中国を含む)は▲1.8%と4か月連続で減少した。その一方で、輸入は▲6.7%の6兆453億円となり、貿易収支は+3,390億円と5か月ぶりの黒字となった。

[アルゼンチン] 2月のCPIは前月比3.8%増、1月の2.9%増に比べ加速。飲食料、レストラン・宿泊、住宅・ユーティリティの各項目での加速が目立った。コアインフレ率は3.9%増。前年比では51.3%増。1月の卸売価格は前年比68.3%増。中銀はマネタリーベースの凍結を2019年12月まで延長。政策金利は2月末50.1%だったが3月半ばには63.7%まで上昇。第2四半期の外国為替市場への非介入レンジは従来の2%から1.75%まで狭まった。

記事のご利用について:当記事は、住友商事グローバルリサーチ株式会社(以下、「当社」)が信頼できると判断した情報に基づいて作成しており、作成にあたっては細心の注意を払っておりますが、当社及び住友商事グループは、その情報の正確性、完全性、信頼性、安全性等において、いかなる保証もいたしません。当記事は、情報提供を目的として作成されたものであり、投資その他何らかの行動を勧誘するものではありません。また、当記事は筆者の見解に基づき作成されたものであり、当社及び住友商事グループの統一された見解ではありません。当記事の全部または一部を著作権法で認められる範囲を超えて無断で利用することはご遠慮ください。なお、当社は、予告なしに当記事の変更・削除等を行うことがあります。当サイト内の記事のご利用についての詳細は「サイトのご利用について」をご確認ください。

16人が「いいね!」と言っています。