デイリー・アップデート

2018年7月18日 (水)

[イギリス] 下院でモノのFTAをEUと結べなかった場合に関税同盟交渉を義務付ける親EU派による通商法修正案が反対307、賛成301の僅差否決。政府の敗北は回避されたが、議会の分断が明白となった。

[中国] 在米華僑系紙が、習主席の個人崇拝問題に関する最近の事態として、習の写真入りポスターの撤去命令やシンクタンクによる習研究の中止などを報じた。党内の混乱を指摘する向きもあるが、実情は不明。

[イラク] 先週バスラから始まった公共サービスの改善と汚職撲滅を求める民衆デモが、南部全域及びバグダッドに広がり10日目に入った。暴徒化したデモ隊が油田施設や空港を襲撃しており、治安部隊との衝突で既に少なくとも8人が死亡している。

[日/EU] 7月17日、安倍首相、トゥスクEU大統領、ユンケル欧州委員長は日EU・FTAに署名した。投資紛争解決メカニズムについては別協定で合意予定。EU側は自動車関税10%を含む品目ベースで99%の自由化を実現し、日本側は同じく工業製品100%、農産品82%の自由化に合意した。

[マレーシア] 政府は、リンギ安が進行しているため、外国人が不動産を購入する際の最低価格を引き上げる方針。最低価格は多くの州で100万リンギ(約2,766万円)となっている。

[米国] 7月19日に自動車輸入制限に関する公聴会開催。米商務省は8月までの調査完了を目指す構え。米国新車販売1700万台のうち800万台は輸入車。25%関税導入なら輸入車の平均価格は5800ドル上昇、100万台の販売減といった推定があり、新車から中古車に需要の一部が流れるとの見方も。

[米国] パウエルFRB議長は議会証言で、米経済の堅調さに言及、段階的な利上げの継続を引きつづき支持した。しかし、それらも貿易摩擦問題の進展次第という傾向が強まっている。

記事のご利用について:当記事は、住友商事グローバルリサーチ株式会社(以下、「当社」)が信頼できると判断した情報に基づいて作成しており、作成にあたっては細心の注意を払っておりますが、当社及び住友商事グループは、その情報の正確性、完全性、信頼性、安全性等において、いかなる保証もいたしません。当記事は、情報提供を目的として作成されたものであり、投資その他何らかの行動を勧誘するものではありません。また、当記事は筆者の見解に基づき作成されたものであり、当社及び住友商事グループの統一された見解ではありません。当記事の全部または一部を著作権法で認められる範囲を超えて無断で利用することはご遠慮ください。なお、当社は、予告なしに当記事の変更・削除等を行うことがあります。当サイト内の記事のご利用についての詳細は「サイトのご利用について」をご確認ください。

17人が「いいね!」と言っています。