デイリー・アップデート

2022年2月17日 (木)

[フィリピン] 2月15日、統計庁(PSA)が発表した2021年通年のフィリピンへの海外直接投資(FDI)認可額は、前年比+71.5%の1,923億4,150万ペソ(約4,337億円)となり、2年ぶりにプラス成長に転化したものの、コロナ発生前の2019年と比較すると5割の水準にとどまった。2021年4月には法人税減税が盛り込まれた企業復興税優遇法(CREATE)が施行されたものの、公共サービス法や外国投資法の改正案の成立や地域的包括的経済連携(RCEP)協定の国内批准が遅れていることなどが、FDIが伸び悩んでいる要因。

[日本] 財務省『貿易統計』によると、1月の輸出は6兆3,320億円、前年比+9.6%と11か月連続で増加した。輸入は8兆5,231億円、+39.6%と12か月連続で増加し、差し引きは▲2兆1,911億円と、大幅な赤字だった。内訳をみると、輸出数量は前年比▲3.9%と3か月ぶりの減少となった一方、輸出価格は+14.0%上昇した。輸入数量+4.9%に対して輸入価格+33.1%となり、輸出入ともに価格上昇の影響が大きかった。

[中国/世界銀行] 米シンクタンクのアトランティック・カウンシルは、世界銀行の民間融資部門である国際金融公社(IFC)が、中国新疆ウイグル自治区で、少数民族の弾圧に加担している企業に融資を行っていると非難、それらの投資から撤退すべきだと求める報告書を発表した。IFCは現在、当該地域で活動する4社に対し、約4億8,600万ドルを直接融資・株式投資しているが、同報告書は、中国のメディアや政府の文書、IFCのプロジェクト文書、公的報告書、企業の情報開示、衛星画像などから人権侵害の証拠を得たとしている。

[米国] 本年11月8日に、バイデン政権の前半2年間に対する米有権者の審判となる中間選挙が予定されている。バイデン大統領の支持率低迷やインフレの加速などにより与党・民主党が不利との見方が専門家らの間でも支配的となっている。そうした中、2月15日にニューヨーク州選出のキャサリーン・ライス下院議員が民主党下院議員としては30人目となる今期限りでの引退を表明したことで、民主党議員の引退表明は1992年以降最多となっており、中間選挙での民主党の苦戦が予想される展開となっている。

記事のご利用について:当記事は、住友商事グローバルリサーチ株式会社(以下、「当社」)が信頼できると判断した情報に基づいて作成しており、作成にあたっては細心の注意を払っておりますが、当社及び住友商事グループは、その情報の正確性、完全性、信頼性、安全性等において、いかなる保証もいたしません。当記事は、情報提供を目的として作成されたものであり、投資その他何らかの行動を勧誘するものではありません。また、当記事は筆者の見解に基づき作成されたものであり、当社及び住友商事グループの統一された見解ではありません。当記事の全部または一部を著作権法で認められる範囲を超えて無断で利用することはご遠慮ください。なお、当社は、予告なしに当記事の変更・削除等を行うことがあります。当サイト内の記事のご利用についての詳細は「サイトのご利用について」をご確認ください。

17人が「いいね!」と言っています。