デイリー・アップデート

2021年8月2日 (月)

[お休みのお知らせ] 2021年8月3日のデイリーアップデートはお休み致します。

[EU/レバノン] 7月30日にEU理事会が、レバノンの財政破綻、ハイパーインフレ、食料・燃料不足などの状況に対応するための制限的措置(制裁)の枠組みを採択したことを発表した。現在は個人・団体に対する制裁の枠組みの採択であり、具体的な制裁発動は夏の終わり頃とみられている。EUやフランスはレバノンの指導者層の責任に対する厳しい見方を維持している。

[中国] 7月30日、共産党中央政治局会議が開催され、下半期の経済活動の施策を決定した。会議は「外部環境はより複雑で厳しくなり、国内経済の回復は依然として不安定・不均衡」と現状を分析、今年と来年のマクロ政策を統一的に連携させ、経済運営を合理的範囲に保つ必要性を指摘した。具体的な措置として、第14次5か年計画の重点プロジェクトの推進、企業の設備投資誘導、2030年カーボン・ピークアウト行動計画案の公布、企業の海外上場管理制度の整備、地価と住宅価格の安定、大卒者の就労サービス強化、三人っ子政策に伴う出産・育児・教育政策の整備などを挙げた。

[イスラエル/イラン] 7月29日、イスラエル系海運会社の管理するタンカー(リベリア船籍、日本企業所有)が、オマーン沖で何者かの攻撃を受け、乗組員2名(英国人とルーマニア人)が死亡した。イスラエル政府は、イランによる攻撃の証拠があるとしてイランを非難。ブリンケン米国務長官とラーブ英外相も、イランによる攻撃だとしてイランを非難している。イランは根拠がないとして事件への関与を否定。事件発生時、タンカーはタンザニアからUAEのフジャイラ港へ向かっており、積み荷はなかった模様。

[米国] 商務省によると、6月の個人消費支出(PCE)デフレータは前年同月比+4.0%となり、5月から変わらなかった。食品とエネルギ―を除くコア指数は+3.5%となり、上昇幅が前月から0.1pt拡大した。昨年低下していたことの反動増に加えて、経済活動の再開に伴って拡大した需要に供給が追い付いておらず、原材料や人手不足などの供給制約も重なり、価格が上昇している。年末にかけて物価上昇ペースが落ち着くのかが注目されている。

記事のご利用について:当記事は、住友商事グローバルリサーチ株式会社(以下、「当社」)が信頼できると判断した情報に基づいて作成しており、作成にあたっては細心の注意を払っておりますが、当社及び住友商事グループは、その情報の正確性、完全性、信頼性、安全性等において、いかなる保証もいたしません。当記事は、情報提供を目的として作成されたものであり、投資その他何らかの行動を勧誘するものではありません。また、当記事は筆者の見解に基づき作成されたものであり、当社及び住友商事グループの統一された見解ではありません。当記事の全部または一部を著作権法で認められる範囲を超えて無断で利用することはご遠慮ください。なお、当社は、予告なしに当記事の変更・削除等を行うことがあります。当サイト内の記事のご利用についての詳細は「サイトのご利用について」をご確認ください。

16人が「いいね!」と言っています。